今はハンドメイドの材料も道具も、100均である程度揃いますよね!
今回は、100均のセリアで材料から接着材に至るまでのほぼすべての材料を購入し(はさみなどの、一般家庭にはだいたいあるであろう道具は購入していません)、針と糸は使わずに、手芸用の接着材のみを使って大き目レースリボンのヘアゴムを作ってみました。
沢山の画像を交えて詳しく説明していますので、ぜひ作ってみてください。
準備するもの
100均で購入が必要なもの(既に持っている場合は購入の必要なし)
- カットクロス(今回使うのは1色、サイズは40×45㎝)
- クラフト小町(接着剤)
- カット済みヘアゴム(カットされていないヘアゴムを好きな長さにカットして結んで使ってもOK)
家で準備するもの
- はさみ(布きりばさみでも、普通のハサミでもOK)
- クリップor洗濯バサミ
作り方
まずリボンの羽の部分を作り、次にリボンの真ん中の部分を作って、ゴムを巻き込んで完成させていきます
リボンの羽の部分
⒈ 広げたカットクロスを約1/4(11㎝×40㎝)と約3/4(34㎝×40㎝)にわかれるように切る
きっちりと定規で測ってももちろんいいけれど、今回は簡単にする為に、縦が45㎝になるように置き、まず横半分に折って、もう1度横半分に折って、1枚だけ開き、開いた部分を切り取りました
切り離した部分は置いておいて、3/4の方の布地の、切り離した部分が内側になるように折りなおし
⒉ 3重になっている方の両端を真ん中に向かっており、そのまま真ん中でもう一度折る
⒊ 上から3等分する箇所指を置いて、キュッと真ん中をつまみ、クリップで止める
⒋ 同じように上側と、下側をつまんで、真ん中でクリップに挟む
⒌ 手芸用接着剤で止める
表も裏もすべてのくぼみにしっかりと接着剤をつける
⒍ しっかり乾かす
不器用さんは特にですが、接着剤をしっかり乾かしてから次の工程に進まないと、レース生地がずれやすくて難易度があがりますよ
リボンの真ん中部分
まっすぐの布をそのまま巻き付けるよりも、ねじってひと工夫するととっても可愛くなりますので、画像を見ながらぜひ挑戦してみてください
※ねじらずに巻き付けてもシンプルでかわいいです!その場合は ⒊ねじって接着剤で固定する をさらっととばして巻き付けてください!
⒈ 残りの布を両端から真ん中に折り、そのまま真ん中で折って四角にしたら、今度は上下の両端から真ん中に折る
⒉ もう一度真ん中で折り、横一文字の形にしたら、クリップで固定してずれないようにしてから接着剤で止めていく
⒊ ねじって接着剤で固定する
リボンの羽の部分と真ん中の部分を組み合わせる
⒈ リボンの羽の方の中心に接着材をつけ、真ん中のパーツのねじった部分が真ん中になるようにくっつける
⒉ リボンにヘアゴムを入れ込み、処理していく
※接着剤は乾くと透明になるタイプなので、たっぷり付けて、しっかり乾かしましょう!!
完成♪
参考までに
とっても可愛くできたけれど、注意点もいくつかあるから下にかいてあるよ!
元から金具で留められているヘアゴムは金具のすぐ横が伸びやすい!!
このように、しばらく使うと伸びてしまって、ヘアゴムとして使えなくなることがよくあります!
なので、個人的には長いヘアゴムを用意していただいて、短く切って結んだもので作る方が長持ちするのでおススメです!
接着剤のみで作るから、裏側はちょっといびつに見えるし、固い部分がある!
髪につける分には問題ないと思いますが、ヘアゴムって腕につけてる瞬間がありますよね・・・
そういう時には接着剤が固まった部分があたって気になるかもしれません!
接着剤をつける時はたっぷりとつけないと、外れちゃう事も・・・
写真を見てもらえばわかるように、こちらの接着剤は乾くと透明になりますからたっぷりと付けて、しっかり固定したら、透明になるまでしっかりと乾かしてください
乾いてないのに触ると、ずれたり、取れてしまってもう一度貼り付け直しになったりするので注意ですよ!!
子どもがつけると・・・(5歳娘着用)
最後に
かなり存在感のある大きめのリボンのヘアゴムが出来ました!
こういったものを作ったことが無かったり、不器用で作れないという方でもわかるようにと思って記事を書いていたところ、画像がとても多くて長い物になってしまったのですが、その分かなり細かく伝えられているのではとも思っています♪
長々と書いてきましたが最後までお付き合いくださりありがとうございました!
誰かのお役に立ちますように・・・
コメント